7年目ママの双子育児とモヤモヤ病

双子育児×モヤモヤ病×ADHD 7歳からの記録ブログ

男女の双子育児 7歳から色々と変わり始めた生活 もやもや病と診断を受けた娘・ADHDと診断を受けた息子 日々の記録を発信していきます。

もやもや病手術後40日目~体育・外遊びOK~

小児もやもや病手術後

もやもや病手術後40日目


小児もやもや病手術から40日目が経ちました。

今回の記事では退院してから、

2週間ぶりの病院へ検診に行った内容について書いていきます。

もやもや病手術後40日目の様子「2週間ぶりの病院検診」

頭の腫れは引いてきた

もやもや病手術後から40日。ようやく頭の腫れが引いてきました。

もちろんまだ、少し腫れていて、触るとプニプニしていますが、

1週間前のポコっとした感じはなく、

髪に隠れるとほとんど分からない状態になっています。

先生的にはもう少し引いていて欲しかったそうですが、

とりあえず今回は注射で水を抜くことはせずに、

様子をみることになりました。

 

軽い体育・休み時間の外遊びの許可が下りた

もやもや病手術後は、外傷が怖いために体育の授業、

休み時間の外遊びを禁止されていた花でしたが、

今回の検診では、その禁止が解かれ、許可が下りました。

まだマット運動や、激しい運動は難しいですが、

軽い運動は大丈夫になりました。

「なわとびはどうですか?」ときくと

「なわとびもいいですよ」と言ってもらいました!

私的にはなわとびはキツイ運動なんですが(;^ω^)

ちなみに花はジャンプをすると、

頭の水が溜まっているところがプルプル揺れるのがわかるそうです。

それでも年内いっぱいは体育禁止とされていたのが、

12月の前半でOKになるとは、

子供の回復の早さには何度も驚いてしまいます。

ちなみに学校に提出してくださいと言われていた、先生の意見書をいただき、

家に帰ってから見てみると、「水泳・マラソン注意」と書かれていました。

花は遊びのプールが好きなので、(スイミングスクールは嫌い)

今度の検診で、遊びのプールはやってもいいのか聞いてみたいと思います。

学校に歩いていき始めた(わたしも一緒)

退院後2週間は学校の送り迎えをわたしが車でしていましたが、

花と私の「車送り迎えの約束期間」もとうとう終了して、

歩いて学校に行く日がきました。

わたしはできたら近所のお友達たちと一緒に歩いていってほしいと思っていましたが、

花は「ママ学校まで一緒に来て」と。

「半分まで行くよ」と言い一緒に途中まで歩きましたが、

近所の子たちと同じ時間に出たはずなのに、

どんどん歩きのペースに差がでてしまい(花の作戦?わざと遅くしてる?)

半分に来た時には、はるか遠くに近所のお友達という状況で、

結局学校まで送り届けました

ちょっと間はまだまだこんな感じで、

一緒に学校まで歩いていくことになりそうですね(;´∀`)

「ママ一緒についてこないで、離れて歩いて」

なんて言われる日は来るんでしょうかね?

まぁそれはそれでツラいですが。

なにはともあれ回復しているので良かったです。

おすすめカウントアプリ(無料)

今後のもやもや病に関する記事の時は、手術後から何日経ったかを

必ず記事冒頭で紹介したいと思います。

その際に、カウントアップができるアプリを使って、日にちを調べていきます。

今回おすすめのアプリはカウントアップ・カウントダウンができるんです。

記念日°
記念日°
開発元:rongsheng li
無料
posted withアプリーチ
即座に今日が手術日から何日が経ったかを表示してくれます。
自分が生まれた日を入力すると、
自分が生まれてから何日経ったかも見れたり
色んな使い方をすることができます。
カウントダウンもできて、通知機能もあるので、
奥さんの誕生日や結婚記念日を忘れてしまう旦那さんにもオススメですね(笑)
ちなみにうちのパパはホワイトデーは忘れがちですが、
誕生日と結婚記念日は今のところ忘れたことがありません!パチパチ(笑)
アプリは無料なので、
大事な忘れてはいけない日を入力してみてくださいね。